Yuki猫のおうち

気ままに自由に日々を生きるエンジニアのブログ

「パッケージの検証中」と表示されてインストールが進まないときの対象法

そもそも検証をしないようにする

そのアプリが確実に信頼できるときは、そもそも検証を切っちゃうという荒技が使える。

xattr -dr com.apple.quarantine [パッケージファイル.pkg]

これで、即インストーラーが起動する。

[centOS]ユーザ/グループ関連のコマンドメモ

ユーザの追加

$ useradd ユーザ名

パスワードの設定

$ passwd ユーザ名

ユーザにroot昇格権限を付与

$ usermod -G wheel ユーザ名

※ ユーザをwheelグループに所属させる

グループの追加

$ groupadd グループ名

ユーザをグループに追加

$ usermod -G グループ名,グループ名,グループ名,... ユーザ名
$ usermod -aG グループ名,グループ名,... ユーザ名

※ グループ名はカンマ区切りで複数追加できる
※ -aオプションをつけないと、所属グループを上書きする

ユーザの情報を確認する

$ id ユーザ名

グループの設定を確認する

$ cat /etc/group

[centos7]nginxでphp.iniの設定を反映させる

nginxを使った時のphp.iniの設定

 apacheの場合は、apacheを再起動すればphp.iniの設定が反映されるが、nginxの場合、nginxを再起動しても反映されない。

 再起動しなければならないのは、nginxではなくてphp-fpmの方でした。
 以下のコマンドで解決。

  $ systemctl restart php-fpm

これからnginxのお勉強をしていきます。

DeepLearning4jのword2vecを使ってみる〜設定編〜

Javaを使ってDeepLearning

最近話題のword2vecですが、有名なのはPythonライブラリのgensimですね。

でも僕はPython書けないし、Javaでできないのかなと思って探していたら、ありました。DeepLearning4jというライブラリが提供されていました。

deeplearning4j.org

しかしこのdl4j、使っている人が少ないのかTipsのページが少ない...
公式のリファレンスも英語だし、使い方がよくわからない中とりあえず手探りで使ってみることにしました。

dl4jをEclipse上で使えるように設定

今回の記事では、まずdl4jを使って開発する環境を整えます。

用意する物
  1. Eclipse
  2. Java SDK
  3. Maven

dl4jはMavenリポジトリが公開されているので、EclipseMavenプラグインを使えば簡単に導入することができます。

手順

1. 新規Mavenプロジェクトの新規作成
 Mavenプロジェクトを立ち上がるところは本筋じゃないので省略。
 以下のサイトがとてもわかりやすく解説されています。
qiita.com

2. pom.xmlの編集
 pom.xmlの[Dependencies]タブのAddボタンから、各種ライブラリを登録します。
 登録するのは、以下の三つです。

  1. nd4j
  2. deeplearning4j-core
  3. deeplearning4j-nlp

 それぞれ、こんな感じで入力すればOKです。

nd4j

f:id:yukineko4you:20160222190428p:plain

deeplearning4j-core

f:id:yukineko4you:20160222190442p:plain

deeplearning4j-nlp

f:id:yukineko4you:20160222190526p:plain

設定完了

これで、設定が完了しました。

次回は、このプロジェクト内でword2vecを使うために、コーパス生成を行っていきます。

 続き -> DeepLearning4jのword2vecを使ってみる〜コーパス生成編〜

とうらぶ日記〜347日目〜

帰ってきた審神者

しばらくやってなかったんですが、「刀剣乱舞 Pocket」が出るらしいので1年ぶりくらいにとうらぶ開きました。
多分ほぼ丸1年くらい放置していた。

刀剣乱舞がスマホで登場!【刀剣乱舞pocket】事前登録開始!

過去の自分は相当頑張ってたっぽい

どれだけ進めていたか全く覚えていなかったんですが、思ったよりちゃんと育っていてちょっと驚いた。

f:id:yukineko4you:20160221002321p:plain

第一部隊

あれ、こんなに育ってたっけ...?

ってくらいバッサバッサ斬り倒していく。強い。

f:id:yukineko4you:20160221002348p:plain

第二部隊

おそらく、旧第一部隊だった第一線を退いた刀剣男子たちなのではなかろうか。
優秀な高レベル遠征要因。

f:id:yukineko4you:20160221002408p:plain

第三部隊

確か、平均レベル30を目指して遠征に出たり出撃したりといった一番頑張っていた部隊だった記憶がある。

レベリング部隊。引き続き育てよう。

f:id:yukineko4you:20160221002433p:plain

第四部隊

レベルも10代のかわいこちゃんたちがいっぱい。短時間の遠征を頑張っている子達。

f:id:yukineko4you:20160221002558p:plain

とうらぶ Pocket出るまでぼちぼち進める

さにわ、頑張ります!

MacでのJava8のJAVA_HOMEのパス

明示する必要性

Mavenコマンドの実行が失敗した時に原因を調べたら、これだった。

ここにあった

/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_25.jdk/Contents/Home

設定

.bashrcに以下を追記

JAVA_HOME='/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_25.jdk/Contents/Home'
export JAVA_HOME

もしくは

export JAVA_HOME='/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_25.jdk/Contents/Home'

jdkのバージョンは人によって違うかもしれない。

MacのSSD容量がまた枯渇した話

容量不足、再来

以前も同じことが起こって不要なファイルを削除したけれど、また容量が枯渇してXCodeのアップデートができなくなったので再び容量を解放すべく奮闘開始。

yukineko4you.hatenablog.com

調査

f:id:yukineko4you:20160207173537p:plain

以前の解放後と比べると以下の容量が増加していた。

  • 「.Spotlight-V100」765M -> 1.4G
  • 「Applications」21G -> 25G
  • 「Library」5.3G -> 7.0G
  • 「private」2.2G -> 12G
  • 「users」23G -> 41G
  • 「usr」4.3G -> 11G

逆に、Systemは減っていた。Appleさんお疲れ様です。

  • 「System」9.1G -> 8.0G

容量解放

「.Spotlight-V100」はノータッチとして、とりあえず前回と同じようにusrとuser、privateからいらないファイルを削除してみる。

ついでに、ここ1年使っていなかったファイルとか、ここ1年お世話になった論文とかを全部GoogleDriveに移動した。

あとは、今の所もう一度触る予定のないUnityのプロジェクトをgithubにあげて削除しちゃって、使っていないApplicationも幾つか削除。

これでいいだろう!

結果

ここまでやればだいぶ持つやろ!

f:id:yukineko4you:20160207173604p:plain